ニュースLINE公式アカウント 友だち募集中! マルタフィリグリー のLINE公式アカウントで、友だちを募集しています。 友だちになってくれた方には、 500円オフ クーポンをプレゼント中 ※ クーポンの使用は1人1回となります。※ 他のクーポンと併用はできません。 ... 2020.08.27ニュース
ニュース夏にぴったりなフィリグリーアクセサリー(8月の新商品) 太陽の光に反射して、キラキラと輝く、夏にぴったりなマルタフィリグリー を入荷しました。 いずれも、何百年も受け継がれた技術を用いて、マルタの職人によって作られた1点ものになります。 誰ともかぶらないクロス、マルタクロスラウンド... 2020.08.24ニュース伝統工芸
ニュース次回の入荷予定(入荷しました) 8月22日に、新商品入荷しました。他の商品も、8月中に入荷予定です。 全て1点ものになります。 いつも、マルタフィリグリーのショップをご覧いただきありがとうございます。 売れ切れ商品につきましてお問い合わせもいただい... 2020.08.20ニュース
レシピ夏野菜の旨みたっぷり、ズッキーニとオニオンのスープ(マルタ料理レシピ) 日本のスーパーで簡単に買える食材を使って、マルタ風料理に挑戦! 日本では手に入りにくい食材は、代わりの食材に変えていますのでマルタ風としています。 今回は、野菜の旨みがたっぷりのズッキーニとオニオン、そしてカッテージチーズを使... 2020.08.17レシピ
文化マルタ島に猫がいない?猫に出会えるスポット紹介 猫好きで旅行好きなら、絶対マルタに行くべき 猫好きの聖地としてテレビでも取り上げられることが多い、マルタ島。 2016年に旅行会社のHISが調査した「行ってみたい!世界の猫スポットランキング」では、 第 1 位に、マ... 2020.08.13文化観光
文化なぜ?マルタ島が猫の島となった3つの理由 8月8日は、国際的な猫の日だと知っていますか? 人類と共に生きてきてくれた猫に感謝し、2002年に国際動物福祉基金(IFAW)が制定した「世界ネコの日」(International Cat Day)でした。 ただ一緒にいるだけ... 2020.08.13文化観光
伝統工芸“せかほし” のマルタ特集をさらに深掘り②(聖ヨハネ大聖堂、マルタレース編)"せかほし"のマルタ特集を、私が行った時の情報も合わせてご紹介している2回目になります。 前回をご覧になっていない方は、こちらをご覧ください。 聖ヨハネ大聖堂 マルタ騎士団が床下に眠る、マルタの首... 2020.08.08伝統工芸文化観光
伝統工芸“せかほし” のマルタ特集をさらに深掘り①(イムディーナ、マルタ時計、フィリグリー編) NHKのせかほし(世界はほしいモノであふれている)で、「麗しの手仕事SP」としてマルタ共和国が特集されました。 訪ねたのは、CREA Travellerの編集長である、倉林里美(くらばやしさとみ)さん。 タイトルの通り、数百年... 2020.08.08伝統工芸文化観光
文化強い、優しい、お金持ち。絶対にモテたマルタ騎士団 今でも生きているマルタ騎士団 マルタ騎士団という名前を聞いた事はありますか? 正式名称は、「ロドス及びマルタにおけるエルサレムの聖ヨハネ病院独立騎士修道会」 長すぎる! 彼らはキリスト教カトリックの騎士修道会であり... 2020.08.08文化観光
文化奇跡!マルタ騎士団がヨーロッパを救ったオスマン帝国との戦い マルタ騎士団が、活躍した中世16世紀 中東から東ヨーロッパ、地中海に面したアフリカの国まで、広大な領土を支配していたのは今のどこの国かご存知ですか? トルコです。 今回は、当時のトルコであるオスマン帝国と、マルタ騎士団の... 2020.08.08文化観光